「服の値段」を忘れてファッション経験値を上げる方法(AnotherADdress And Fashion )【今月のゲスト】 田端竜也さん(大丸松坂屋百貨店 アナザーアドレス事業 事業責任者)西 ゆり子(以下、西):本日のゲストは、田端竜也さん。大丸松坂屋百貨店が2021年から展開しているファッションサブスク「AnoterADdress/アナザーアドレス」を立ち上げられた方です。魅力的なブランドの服を毎月借りられるという楽しいサービスはどんなふうに生まれたんでしょうか。田端 竜也(以下、田端):僕は入社以来、新規事業を担当してきましたが、本当に新しいといえる事業ってなかなかない中で、百貨店はアメリカの新しいビジネスモデルを取り入れてきた歴史があります。なかでもシリコンバレーでは新しいビジネスがどんどん生まれていて、当時「レント・ザ・ランウ...2025.03.25 04:19ゲストトーク「... and fashion」(2024)今週の更新
2025.3月号2025.3.19更新○2025年4〜6月開催の「基礎コース」9期生を募集しています。この春からは、土曜日午前中の「一般クラス」に加え、火曜日夜に「キャリアファッションクラス」を開講。使用するテキストや内容は同じですが、キャリアファッションクラスは、オフィスシーンでの服装、仕事着を中心に教えます。「服装はあなたの名刺のようなもの」。すべての働く女性を対象とした講座です。○基礎コース9期の申込み状況についてですが、「一般クラス」は、体験会参加者の予約分で満席となっています。ご希望の方は、空きがあるか、まずは事務局にお問い合わせください。「キャリアファッションクラス」はまだ空きがありますが、日が近くなると一気に申込みが増える場合がありま...2025.03.19 04:30「着る学校」事務局だより
「春の羽織ものに新しい風を取り入れる」をやってみよう!長かった冬もようやく終わり。日々、春の足音が近づいているのを感じます。でも、昼間のポカポカ陽気に春気分でいると、夜はすっかり冷え込んで後悔することもありますよね。「おしゃれで春を先取りしたいけど、寒いのはイヤ!」そんな悩みに、今月はとっておきの「羽織もの」を紹介したいと思います。今の時期の軽やかなアウターとして、トレンチコートやスプリングコートがありますね。皆さんも一着はお持ちでしょう。素材はきっとコットンやポリエステル混のものだと思います。それから、大判のショールやスカーフを持ち歩いている方もいますね。大人世代のステキな春のスタイルです。でも、なんだかマンネリ気味、おしゃれに新しい風を取り入れたいと思っている人もいるのでは。そこで...2025.03.18 03:00やってみたくなる! 着こなし講座(2024)今週の更新
【3月】手持ち服を新鮮春アウターにこれまで、私が服を選ぶときに「トライ&エラー」、試着重視派とお話してきました。今回からはその実際の様子もお見せして、試す楽しさや印象の変化を客観視する大切さをシェアしたいと思います。徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の気配が感じられるようになりました。そろそろ重量感のある真冬の全身すっぽりコートから軽やかなアウターに変えて行きたい気分です。先ずインナーとして選んだのは、最近メンズで人気の高い日本のブランド「COMOLI(コモリ)」のクルーネックニットとロングの巻スカートの組合せ。特に凝った装飾や柄のプリントがある訳では無くシルエットもデザインも本当にシンプルでお洋服自体の主張は強くないのですが、身体を入れると不思議と雰囲気が出て、周囲の人...2025.03.11 00:00ファッションオタク部「試着室へようこそ」(2025)
ファッションオタク部「試着室へようこそ」/Ikue Sakai(2025)洋服が好き過ぎて、西ゆり子に弟子入りした自称“ファッションオタク"・Ikue Sakaiの部活「ファッションオタク部」。2024年度は、私が服を選ぶときに「トライ&エラー」、試着重視派とお話してきました。2025年からはその実際の様子もお見せして、試す楽しさや印象の変化を客観視する大切さをシェアしたいと思います。みなさんの日々のオシャレの参考になれば嬉しいです!<筆者プロフィール>Ikue Sakai(ファッションオタク・スタイリストアシスタント)東京生まれ。幼少時からお洒落に対するあくなき探求心を保ち続けるファッションオタク。一度興味を持ったテーマは、納得いくまで調べ、実際に身に着け味わう。モットーは『洋服はとにかくたくさん試着す...2025.03.09 06:36ファッションオタク部「試着室へようこそ」(2025)
新年度、新しい自分に出会うためには? こんにちは、西ゆり子です。まだまだ寒い日はあるものの、日差しはすっかり春になりました。3月になったら、おしゃれも春の気分を先取りしましょう。それには、素材ではなく色を変えるのがおすすめです。真冬に着ていたダークな色のコートやセーターを脱いで、明るいイエローやピンク、水色などのスプリングカラーの服を身に着けると自ずと心も浮き立ちます。冬の間に履いていた黒いスニーカーを白に変えたり、ブーツをローファーにチェンジして、ライトグリーンやクリームイエローのソックスを合わせてみるとか。襟元に明るい色のスカーフをあしらってみるのもいいですね。三寒四温のこの時期に、むやみに薄い素材の服を着ると体調を崩してしまうので、まずは色から春のおしゃれを楽し...2025.03.04 06:00スタイリング通信「教えて!西校長」(2024)