「襟抜き(えりぬき)」をやってみよう!スタイリストがやっている着こなしテクニック、早いものでもう4回目。毎日習ったテクニックを取り入れ、少しずつ「着る」から「着こなす」に意識が変わってきましたか。今回お教えするテクニックは、「襟抜き」です。読んで字のごとく、「襟を抜くテクニック」なのですが、これを覚えると、トップスのボリュームや印象を変えられるようになり、おしゃれがより自在になります。同じシャツでも、コーデや気分に合わせて着方を変えられるようになるのです。では、さっそく見ていきましょう。① 襟を抜かない着方2024.09.17 01:58やってみたくなる! 着こなし講座(2024)今週の更新
「カジュアルアップ」をやってみよう!スタイリストがやっている着こなしテクニック、3回目となる今回は、「カジュアルアップ」を教えます。まず皆さんに知っておいてほしいのは、大人世代のおしゃれで最も大切なのは、清潔感があるということです。言い換えれば、だらしなく見えないこと。カジュアルな服を着ても、「きちんと感」が必要なのです。とはいえ、この暑さだと、きちんとしたおしゃれは無理という方も多いでしょう。そこで役立つのが「カジュアルアップ」。毎日のコーデを清潔感のある、大人の着こなしに変えるテクニックです。実は、初回に紹介した「シャツをインする(ブラウジング)」も、きちんと感を出すテクニックの一つ。復習しながら、その他の方法も見ていきましょう。① Tシャツをアウトにした着方 髪...2024.08.19 03:20やってみたくなる! 着こなし講座(2024)
「ロールアップ」をやってみよう!スタイリストがやっている着こなしテクニック、第2回は、足首を見せてすっきりした印象を作るロールアップを紹介します。ロールアップとは、長袖やパンツの裾(すそ)を巻き上げるというファッション用語。同じパンツでも、裾を巻き上げ、肌を見せる分量を増やすことで印象はずいぶん変わってきます。では、さっそく違いを見てみましょう。① フルレングスで履く2024.07.23 07:50やってみたくなる! 着こなし講座(2024)
「ブラウジング」をやってみよう!今回から、スタイリストがやっている着こなしのテクニックを教えていきます。自然にできるようになると、同じ服でも着方が変わってきます。様になってくるのです。誰でも簡単にできますから、姿見の前で練習あるのみ。さあ、今日から「着る」を「着こなす」に変えていきましょう。初回のテーマは「ブラウジング」。ブラウジングとは、「膨らませる」という意味のファッション用語。主に、ブラウスやシャツなどのトップスをインした後、少し出して、ウエスト部分を膨らませることを言います。いろんな着方を見てみましょう。①シャツをアウトにした着方2024.06.18 05:07やってみたくなる! 着こなし講座(2024)
やってみたくなる! 着こなし講座/桐原三惠子(2024)オシャレな人は何が違うの? その要因の一つは「着こなし」です。ただ着るだけではなく、そこに着こなしのひと手間を加えるだけで、バランスや見え方が断然変わって、個性が輝きます。この連載では、すぐに実践できる着こなし術をご紹介。オシャレの引き出しを増やしましょう。<筆者プロフィール>桐原 三惠子(スタイリスト)東京生まれ。大手銀行員を経て、1975年にRCC中国放送、広島テレビ放送でレポーターとして活動。その後、スタイリストを目指し帰京した後、80年に独立して「桐原事務所」を設立。テレビCM、雑誌、グラフィックなど広告を中心に数多くのスタイリングを手掛ける。女性らしいエレガントなコーディネートと、包容力のあるおだやかなキャラクターが人気を...2024.05.13 07:24やってみたくなる! 着こなし講座(2024)