【4月】春の発見は大人のきれいな抜け感冬から春にかけてヘビロテ中なのは、いつもと少し雰囲気が違うお洋服です。きっかけは、偶然展示会で手に取ったCOMOLIの服との出会い。前回のコラムにも登場した丸首のニットとマキシ丈の巻きスカート。試着前はシンプルだし手持ちの服にすでにありそうかな? とよぎったのですが、実際に身体を入れてみるとシルエットにワザがあって、首周りの抜け感もほどよく、スカートも歩くと表情というか雰囲気が出る。オーバー40世代の服のリラックス感には難しさもあって、雑に選べば家着ふうになって近所以外無理、ということも。COMOLIの服は都会的な空気とリラックス感の間の絶妙な匙加減で、ランチからイベントやコンサートや観劇まで余裕で行けそうです。これは嬉しい発見でし...2025.04.08 03:00ファッションオタク部「試着室へようこそ」(2025)今週の更新
【3月】手持ち服を新鮮春アウターにこれまで、私が服を選ぶときに「トライ&エラー」、試着重視派とお話してきました。今回からはその実際の様子もお見せして、試す楽しさや印象の変化を客観視する大切さをシェアしたいと思います。徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の気配が感じられるようになりました。そろそろ重量感のある真冬の全身すっぽりコートから軽やかなアウターに変えて行きたい気分です。先ずインナーとして選んだのは、最近メンズで人気の高い日本のブランド「COMOLI(コモリ)」のクルーネックニットとロングの巻スカートの組合せ。特に凝った装飾や柄のプリントがある訳では無くシルエットもデザインも本当にシンプルでお洋服自体の主張は強くないのですが、身体を入れると不思議と雰囲気が出て、周囲の人...2025.03.11 00:00ファッションオタク部「試着室へようこそ」(2025)
ファッションオタク部「試着室へようこそ」/Ikue Sakai(2025)洋服が好き過ぎて、西ゆり子に弟子入りした自称“ファッションオタク"・Ikue Sakaiの部活「ファッションオタク部」。2024年度は、私が服を選ぶときに「トライ&エラー」、試着重視派とお話してきました。2025年からはその実際の様子もお見せして、試す楽しさや印象の変化を客観視する大切さをシェアしたいと思います。みなさんの日々のオシャレの参考になれば嬉しいです!<筆者プロフィール>Ikue Sakai(ファッションオタク・スタイリストアシスタント)東京生まれ。幼少時からお洒落に対するあくなき探求心を保ち続けるファッションオタク。一度興味を持ったテーマは、納得いくまで調べ、実際に身に着け味わう。モットーは『洋服はとにかくたくさん試着す...2025.03.09 06:36ファッションオタク部「試着室へようこそ」(2025)