「春の羽織ものに新しい風を取り入れる」をやってみよう!

長かった冬もようやく終わり。日々、春の足音が近づいているのを感じます。

でも、昼間のポカポカ陽気に春気分でいると、夜はすっかり冷え込んで後悔することもありますよね。「おしゃれで春を先取りしたいけど、寒いのはイヤ!」そんな悩みに、今月はとっておきの「羽織もの」を紹介したいと思います。

今の時期の軽やかなアウターとして、トレンチコートやスプリングコートがありますね。皆さんも一着はお持ちでしょう。素材はきっとコットンやポリエステル混のものだと思います。それから、大判のショールやスカーフを持ち歩いている方もいますね。大人世代のステキな春のスタイルです。

でも、なんだかマンネリ気味、おしゃれに新しい風を取り入れたいと思っている人もいるのでは。そこで提案ですが、ナイロン系のコートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ナイロンは、薄くて風を通さない素材なので、防寒対策はバッチリですし、スポーツウエアによく使われるので、軽やかでアクティブな若々しい印象になります。かさばらず、コンパクトにたためるので、バッグに入れて持ち歩く時にも便利ですし、着ていても肩も凝らずに快適です。速乾性もあり、急な雨の時にはレインコートのように使えますから、慌てず、エレガントに振る舞えるのも嬉しいところです。

コーデのポイントとしては、コートがカジュアルなテイストですから、デニムやスニーカーなどと合わせたりせず、どこかに「きちんと感」を出しましょう。これが、おしゃれに見える人とそうでない人の違いです。

今日の私は、迷彩柄ナイロンコートに、キレイめのパンツとパンプスを合わせ、スカーフをプラスして、「カジュアルアップ」させました。いかがですか。

そして、大人世代は、コートのたたみ方も美しく。その方法を紹介しましたので、動画もぜひ見てください。


春のワクワクした気持ち、喜びを、軽やかなおしゃれで表現してくださいね。

楽しみましょう。


着るレッスン「基礎コース」受講生募集中!

➡︎ 着るレッスン「基礎コース」とは?
➡︎【2025.4〜6月開催/第9期】基礎コース 受講生募集中!

※一般クラス(隔週土曜日・午前 開催)に加えて、キャリアファッションクラス(隔週火曜日・夜 開催)を新設しました!


初めての方のための「基礎コース」体験講座 開催決定!

➡︎ 授業体験会(単回・オンライン) 参加者募集中!

[キャリアファッションクラス|授業体験会]

 日時: 3月18日(火)19:00~20:00(60分)

 講師: 西 ゆり子(着る学校 校長、Stylist)

     山下 由(一般クラス講師、Stylist)

[一般クラス|授業体験会]

 日時: 3月22日(土)10:30~11:30(60分)

 講師: 西 ゆり子(着る学校 校長、Stylist)

     桐原 三恵子(一般クラス講師、Stylist)


オンライン説明会は、ご希望に応じて随時開催いたします。ご希望の方は、下記ページにお進みいただきお申込みください。

➡︎ 「基礎コース」オンライン説明会について

着る学校(校長・西ゆり子)

着る学校は、「スタイリング=着る力」を学ぶコミュニティ(登録無料)。『着るを楽しむ!着る力が身につく!』をコンセプトに、様々なレッスンを通じて、おしゃれの知識や情報を知ることができます。現在、6,000人以上の女性が登録。洋服を楽しむのに年齢は関係ありません。人生100年時代、私たちと一緒におしゃれをもっと!もっと!!楽しみましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000