教えて!西校長・年末スペシャル版 こんにちは、西ゆり子です。今年も残すところ、あとわずか。年々、1年が過ぎるのがあっという間だと感じていますが、みなさんにとってはどんな1年だったでしょうか。「着る学校」に関して言えば、開校から3年目を迎えた2024年は「これまで以上にパワーアップしている!」と感じた実り多い年でした。新年度を迎えた6月からは「やってみよう!」をテーマに、みなさんと一緒に様々な着こなしにチャレンジ。「基礎コース」をはじめとするレッスンを通じて、おしゃれを楽しむことはもちろんのこと、表情が明るくなり、生き方までがポジティブに変化していく生徒さんたちの姿を目にして、この学校を作って本当によかったと感じています。これもひとえに、この学校に参加してくださった...2024.12.27 06:00スタイリング通信「教えて!西校長」(2024)
「美姿勢」で同じ服がハッとするほど魅力的に(Walking And Fashion)西ゆり子(以下、西):渥美ひとみ先生は、バレエダンサーとして数々の舞台に立たれ、ミスサッポロとしても活躍、モデルウォーキングも学んだ経験から、現在は「美姿勢」をテーマに美しい立ち方・歩き方のレッスンを行なっておられます。71歳にしてこのスタイルと立ち居振る舞い、生徒たちみんな感激してましたね。渥美ひとみ(以下、渥美):皆さんがお気に入りの服で思い思いにランウェイを歩くレッスン、楽しかったですね。あえてぶっつけ本番だったので、ウォーキング自体はまだまだのびしろがあって、私としては腕が鳴る感じでした(笑)。西:私自身10年ほど前に先生にウォーキングを教わりました。すでに大人だし、バレリーナになろうというわけじゃないけど、日常の中で綺麗な...2024.12.24 06:00ゲストトーク「... and fashion」(2024)
「ベレー帽をかぶる」をやってみよう!師走になり、あっという間に日々が過ぎていきますね。寒さもいっそう強まり、厚手のコートにブーツが定番スタイルになっている方も多いのではないでしょうか。そこで、今回のテーマは「ベレー帽」。帽子をマスターすると、冬のボリューミーな服装のバランスが整いやすくなり、おしゃれ度が格段にアップ。そして、何より頭が暖かいのです。いいことづくしなので、ぜひチャレンジしてください。まずは、ベレー帽の種類について説明します。いろんな大きさや色がありますが、帽子選びは、第一印象がすべて。かぶってみて、似合う!と思ったらそれを購入しましょう。何度もあれこれ試すと、逆にわからなくなってしまうので、自分の直感を信じましょう。色は、髪色と同じ色のものを選ぶと、髪の...2024.12.16 03:57やってみたくなる! 着こなし講座(2024)
2024.12月号2024.12.15更新○2025年1〜3月の基礎コース、午前クラスがすぐ満員となり、午後クラスを開講することになりました。冬のおしゃれレッスンで、春を新しい自分で迎えませんか。隔週土曜13:30〜開催です。詳細はこちらでご確認ください。○12月21日(土)13:30〜、2025年1〜3月の基礎コース・午後クラスについて、オンライン説明会を開催します。参加は無料です。興味がある方、検討されている方は参加してみてください(なお、西校長、桐原講師の参加はありません)。申し込みはこちらから。○人気ヘアメイクアーティスト化け子さんのYOUTUBE番組「化け子の駆け込み寺」で、「西さんのファッションチェック」セカンドシーズンがスタートしました...2024.12.15 05:00「着る学校」事務局だより
【12月】寒暖差の悩み 私なりのライフハック今年一年、あっという間に過ぎました。日本はゴールデンウィークあたりからつい先月くらいまで暑さが居座って、一年の半分は夏になったような感じで、ファッションを心から楽しめる季節が短くなってしまいました。快適さばかりを求めて好きなスタイルを我慢してしまうのは、お買い物でも日々のコーディネートにおいても、マンネリ化してつまらないし、テンションもあがりません。かと言って、我慢は身体に毒。いかにして快適に、そして自分らしさを表現出来るスタイルを追求できるか考え続けた2024年でした。12月に入り、さすがに朝晩は真冬の寒さですが、昼間はぽかぽか陽気、そして電車内や室内はむっとするほど暑いというパターンが多く、一日じゅう快適に過ごすのは至難の技。例...2024.12.10 05:00ファッションオタク部「コーデの裏側」(2024)
基礎コース・第8期は、ファッションサブスクサービス「アナザーアドレス」とお得なコラボ!「着るレッスン・基礎コース(第8期)」受講者全員、ファッションサブスクサービス「アナザーアドレス」のスタンダードプラン(月額12,430円)が1カ月間、無料!!これまでも「着るレッスン 基礎コース」では、今話題のファッションサブスクサービス「アナザーアドレス」とコラボしたレッスンを展開してまいりました。受講生からは「レッスンで学んだことを、すぐにアナザーアドレスの服で試せる!」と大好評。着る学校としても、コラボによる学習効果を実感しています。つきましては、2025年1~3月に開催する「基礎コース(第8期)」でもコラボが決定!アナザーアドレスのご好意でスタンダードプランを1カ月間、無料でお使いいただけることになりました。アナザーアドレ...2024.12.06 07:00着るレッスン 基礎コース
【2025.1〜3月・土曜午後クラスを追加】受講生を募集中!着るを楽しむ! 着る力が身につく!!コーディネートの基本知識やテクニックなど、今後の人生ずっと、自信を持っておしゃれを楽しめるようになるために必要なことを3ヶ月でお教えします。レッスンは、「全6回のオンライン授業」と「復習チャット」の2本柱。授業で学んだことを、講師のアドバイス付きで繰り返し練習できるので、おしゃれを楽しみながら「自分で着る力」が身につきます。まず最初に受講してほしい、着る学校のオリジナルプログラムです。➡︎ 着るレッスン「基礎コース」とは?➡︎ 「基礎コース」レッスンレポート➡︎ 「基礎コース」受講者の声2024.12.06 06:55着るレッスン 基礎コース
【随時開催】参加無料!「着るレッスン 基礎コース」について、ZOOMでのオンライン説明会を行います。コースの内容やレッスンの進め方など、事務局がご説明します。参加費は無料。「基礎コース」の受講を迷っておられる方、ぜひご参加ください。質問にもお答えします。「第8期/2025.1~3月開催・午後クラス」オンライン説明会開催日時:2024年12月21日(土)13:30〜14:00※講師の参加はありません。※ご予定が合わない場合は、個別相談も実施いたしますのでお気軽にご相談ください。参加ご希望の方は、下記までメールにてお申し込みください。追って事務局より参加URLをお送りいたします。[宛先] staff@stylingschool.org[件名] オンライン説明...2024.12.06 06:50着るレッスン 基礎コース
年をとったら何を着ればいいの? こんにちは、西ゆり子です。ふと気がつけば、今年もあと1カ月。年末までに、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと、何かと気ぜわしい思いをしている方も多いでしょう。とはいえ、12月は1年の中で最も華やかな季節です。街にはイルミネーションが輝き、忘年会やクリスマスパーティなど様々なイベントが目白押し。こんな月には、いつもより華やかな色を着て、自分の心が浮き立つおしゃれを楽しみましょう。「パーティの予定なんてないけれど…」という方でもいいのです。家族と近所のレストランに出かけるときに、いつもより明るい色の服を着たり、キラキラ光るアクセサリーをつけて年末の華やかな空気に溶け込めば、この時期のおしゃれがもっと楽しくなるはずです。 私の場合、12...2024.12.03 06:00スタイリング通信「教えて!西校長」(2024)