「流行の風、パステルカラーを着る」をやってみよう!やっと春が来ました。新しい季節は気分もリフレッシュして、思いっきりおしゃれを楽しみたいですよね。そんなわけで、今回のテーマは「流行」。流行というのは「時代の風」。トレンドなんて若い人のもの、自分には関係ない! なんて思っていると、刻々と時代が流れて行く中で、自分だけが同じ場所に止まっているのと同じ。化石になっちゃいます。でも、ふっと時代の風に乗れば、自信も戻って気持ちにハリも出てきますから、心を柔らかくして、楽しくチャレンジしてみてください。まずは、私の写真を見てもらいましょう。今年の流行はこんな感じです。2025.04.14 05:20やってみたくなる! 着こなし講座(2025)今週の更新
やってみたくなる! 着こなし講座/桐原三惠子(2024〜2025)オシャレな人は何が違うの? その要因の一つは「着こなし」です。ただ着るだけではなく、そこに着こなしのひと手間を加えるだけで、バランスや見え方が断然変わって、個性が輝きます。この連載では、すぐに実践できる着こなし術をご紹介。オシャレの引き出しを増やしましょう。<筆者プロフィール>桐原 三惠子(スタイリスト)東京生まれ。大手銀行員を経て、1975年にRCC中国放送、広島テレビ放送でレポーターとして活動。その後、スタイリストを目指し帰京した後、80年に独立して「桐原事務所」を設立。テレビCM、雑誌、グラフィックなど広告を中心に数多くのスタイリングを手掛ける。女性らしいエレガントなコーディネートと、包容力のあるおだやかなキャラクターが人気を...2024.05.13 07:24やってみたくなる! 着こなし講座(2025)やってみたくなる! 着こなし講座(2024)