レッスンがスタートしてから2ヶ月が経ちました。
「なんとなく」から「意識して服を着る」ことに変えたことで、生徒さんにいろんな変化が生まれています。
意識して着るようになって
2ヶ月、訪れた変化
生徒の中に生まれた変化(復習チャットでのコメントや事務局に届いたメールより、一部引用)
・好きな服を着る→素敵な笑顔が生まれる→その笑顔が更にお洋服を引き立てる、の好循環を感じます!
・流行の色、流行のデザイン、学べば学ぶほど成る程成る程と思うことばかり、着る学校は楽しいですね。学び続けたいです。
・素材を確認する為、私からショップの方に声をお掛けするようになりました。素材の勉強をしていると言うと、皆さん優しいです。買わなくても、楽しく会話することも出来て、以前より「洋服を買いに行く」事が苦手ではなくなりつつあります。
・流行を意識すると、好き嫌いだけじゃなく、客観的にお洋服を見られる気がしました。
・私も「バランスとは」から学ばないといけなくて、まずは良いものを見て真似することから始めようと思っているところです。学ぶは真似ぶが語源と聞きますしね!
・今スランプです。洋服選びが全く出来ず、頭が回りません…。
・洋服だけでなく、生きていく行為の様々なシーンで感性を磨くことが大切だと感じました。
・コーディネートって、奥が深いですね〜。着る学校に出会わなければ、こんな体験はできなかったし、こんな素敵な方々とお知り合いになることもなかったので、本当に感謝です。皆さんがトライ&エラーのお手本を見せてくださって?(ほとんどエラーされていないけど)、挑戦してもいいんだな〜と思えています。
・知識が入ると迷走しますよね。私も??になりまして、自分を客観視するために(編注:復習チャットにコーディネート写真を)アップして、似合うを探しているって感じです。
・毎回の授業を受けるたびに、1度目とは捉え方、考え方、感じ方が違い、新たな勉強をさせていただいているのと、少しづつでも成長しているのだなと感じております。
感想の中には、いろいろ学んで迷い始めてしまったというように、一見後退しているように見受けられるものもありますが、実はこれが大事。語学学習のようにぐっと伸びるときもあれば、伸び悩むときもあり、この時をじっくり考えながら続けることで、その後、着る力がぐんとアップするのです。
学んだ知識が体に染み込み、自分のものにしようとしているからこそ悩むのです。遅かれ早かれ誰もが通る道なので、みーちゃん先生がやさしくフォローします。
第5回、最終回でトレンドと
TPOを学び、基礎コースは終了
基本の3要素を学び終えると、大人世代にとって関心の高い「流行とブランド」と「TPO」がテーマ。どんなに高級な服でも昔のスタイルのままでは、化石のような人に。着る学校は、大人世代にこそ、服装や着方に「流行」を取り入れ、今を颯爽と生きてほしいと思っています。
トレンドとの付き合い方から、今のトレンドを解説。みんなの顔がパアっと明るくなるのがわかります。「好きなトレンドを取り入れて、時代の風に乗りましょう」と西校長。
トレンドの授業はとにかく盛り上がります。アイディアがひらめき、クローゼットから服を持ち出して来た生徒も。「流行は回るということで、早速、30年前のマダムニコルのセットアップをタンスの奥から引っ張り出してみました。学んだ事を活かしてアレンジしてみたいと思います」
最後の授業は、TPOについて。着ることというのは自己表現ですが、人とのコミュニケーションツールでもあるので、相手のこと、周りの人のことを考えたおしゃれについて学びます。
全6回のオンライン授業で、基本コースは終了。復習チャットのやりとりを含め、約3ヶ月みっちり学ぶので、おしゃれ仲間もでき、やっと自分らしいおしゃれを楽しむスタートラインに立ったというわけです。
対面レッスンで
おしゃれ仲間と交流を
これ以降は、対面の「ステップアッププログラム」に参加でき、ゆりちゃん先生やみーちゃん先生、先輩やクラスメイトと交流しながら学び続けることができます。パーティーシーズンには、チャリティーパーティーの企画もあり、おしゃれをしても出かけていく場所がないという人も、思いっきりエンジョイできますよ。
ステップアッププログラムは、対面レッスンで2ヶ月に一度、都内で開催。基礎コースを修了した生徒のみ参加できます。
テーマは、生徒のリクエストで決めることも。この日は「洗濯の仕方とアイロンの掛け方」。
毎回、コーデのプレゼンタイムもあり、おしゃれの定期検診の場として好評です。
大袈裟ではなくて、服を変えれば、人生が変わる。ぜひ一緒に学びましょう。
ご参加、お待ちしています。
0コメント