#S034 季節をつなぐ羽織もので、おしゃれを先取り! こんにちは、西ゆり子です。まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上ではすでに秋。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの。9月も半ばを過ぎると、ふと「秋の風」を感じる日が増えてきます。そんな季節の変わり目に活躍するのが羽織もの。日中は半袖1枚で過ごしても、朝晩は肌寒く感じるようなこの時期には欠かせないアイテムと言えるでしょう。 「冷えないように着る」「風よけに着る」―― つい機能性ばかりに目がいってしまいがちですが、夏から秋へと季節を先取りした着こなしを意識する上でも、羽織ものは重要なアイテムです。言い換えれば、基本のコーディネートにいくら気を遣っても、その上に羽織るものがイマイチだったら、テンションがあがりません。そんな「季節をつ...2023.09.05 23:00スタイリング通信(2023)
#S033 真夏のおしゃれに、ワンピースは欠かせない こんにちは、西ゆり子です。今年の夏は本当に暑いですね。7月から猛暑日が続いているので、すでに夏バテ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか。こんな時期に欠かせないのはやっぱりワンピース! ストンと1枚着るだけで様になり、何より涼しい。ワンピースは、夏のおしゃれのマストアイテムと言っても過言ではありません。だからこそ、どんなワンピースを選ぶのか、そして、そのワンピースをどう着こなすのかが、腕の見せどころです。今月は、そんな“真夏の定番”であるワンピースについて、あらためて考察していきましょう。 ひとくちにワンピースと言っても、毎年、トレンドの色やデザインが変わります。おととしは黒のロング丈、去年はテントラインのワンピースが主流でし...2023.08.01 23:00スタイリング通信(2023)
#S032 夏のおしゃれは、小物で勝負! こんにちは、西ゆり子です。今年は早めに梅雨入りしましたね。雨やジメジメした天気が続くこの時期は、出かけるのも億劫になりがちで、おしゃれをするにもいまひとつテンションが上がらない方が多いのではないでしょうか。でも、梅雨が明ければ、一気に夏がやってきます。今のうちに、真夏の日差しに映えるウェアやグッズを揃えておけば、いちはやく夏のおしゃれが楽しめるというものです。 夏のおしゃれと言えば、最も重要なのが小物です。というのも、ワンピースを1枚ストンと着るだけ、Tシャツにワイドパンツだけなど、夏は自ずとウェアがシンプルになってしまうので、自分らしいおしゃれを表現するには小物で勝負するしかないからです。つまり、夏の着こなしがおしゃれに見えるか...2023.07.04 23:00スタイリング通信(2023)
#S031 夏のTシャツは、白に始まり、白に終わる!? こんにちは、西ゆり子です。さあ、今月から『着る学校』の新年度がスタート。これまでに引き続き、「読むレッスン」をほぼ毎週更新していく予定です。私の『スタイリング通信』、Ikue Sakaiさん『ファッションオタク部』、河毛俊作さん『男の服と、いい時間』に加えて、スタイリスト仲間・桐原三惠子さんの『ファッションお悩み相談』の連載が新しく始まります。かつては人気テレビ番組でファッションの悩みを抱えた多くの女性たちに、的確なアドバイスをしてきた桐原さん。新連載をお楽しみに。 昨年度は「色」「素材」「バランス」など、今よりもっとおしゃれな着こなしを楽しむための基礎知識をお教えしてきましたが、今年度は毎月ひとつのアイテムに焦点を当て、それぞれ...2023.06.03 00:00スタイリング通信(2023)
スタイリング通信/西 ゆり子(2023)「着る学校」校長の西ゆり子が、季節ごとのスタイリングの楽しみ方、おしゃれに役立つ情報などを定期的にお届けします!<筆者プロフィール>西 ゆり子 / Yuriko NISHI(スタイリスト・「着る学校」校長)『MISS』『non-no』などの雑誌や広告のスタイリングを手がけた後に、『11PM』『なるほど!ザ・ワールド』を皮切りにテレビの分野に活動を広げ、テレビ番組におけるスタイリストの草分け的存在となる。現在はテレビドラマと映画を中心に手掛け、『ギフト』『電車男』『のだめカンタービレ』『セカンドバージン』『FIRST CLASS』『家売るオンナの逆襲』『時効警察』『七人の秘書』等、およそ200作品以上を手掛ける。現在は、ドラマスタイリ...2022.06.06 03:00スタイリング通信(2023)