「クセツヨなアクセサリーを上手につける」をやってみよう!

おしゃれの季節、秋がやっと来ましたね。着る学校の生徒さんなら、夏の終わりからブラウンやボルドー、深みのあるオレンジなど、秋の色を取り入れて、おしゃれを楽しんでいた人も多いのでは? すごく素敵ですよ〜。

さてさて、今回は、なんとかしたいと思っている人も多いのではと思い、「かわいそうなアクセサリー」をテーマにしました。

「かわいそうな」と書いたのは、一目惚れして買ったけれど、個性が強過ぎてどんなコーデに合わせていいか分からないとか、パーティーのドレスに合わせて買ったけれど、使ったのはその一度だけとか、せっかく買ったのに「タンスの肥やし」になっているアクセサリーが多いのでは?と思ったから。

個性やクセが強くて、今は使いづらいアクセサリーも、コーデのコツさえ知っていれば、普段使いできるようになりますから、マスターしてどんどん使ってほしいと思います。それでは、活用術を紹介していきましょう。


パーティー用に購入したゴージャスなアクセサリー


これは、私がパーティードレスに合わせて買ったアクセサリー。ゴージャスで存在感のあるアクセサリーの場合は、これを主役にコーデを組み立てることがポイントです。アクセサリーを活かすように、コーデは引き算で考えてシンプルに組み立ててください。

そして、アクセサリーと服装の印象があまりにかけ離れると、全体のまとまりが悪くチグハグな印象になりますから、普段使いとはいえ、カジュアルすぎるコーデはNGです。大人っぽく仕上げましょう。ここではパンプスに合わせ、前髪も上げてエレガントな雰囲気にしています。いかがですか〜。



エスニックなアクセサリー

「エスニックなアクセサリーだから、エスニックな服装に合わせよう」と考えがちですが、これはNG。雰囲気がマッチしすぎると、民族衣装的になってしまい、自然体のおしゃれにならないのです。でも、アクセサリーの強烈なインパクトは生かしたいですよね。そこで、デザイナーズっぽい服装に合わせましょう。強さ×強さで、個性的なコーデが仕上がります。自信を持って、笑顔で着てくださいね。

先日引っ越しを終えたばかりのキリハラ。お家を片付けつつ、秋冬の大好きなお洋服との再会を楽しんでいます。皆さんも衣替え、楽しんでくださいね。



着るレッスン「基礎コース」受講生募集中!

➡︎ 着るレッスン「基礎コース」とは?

➡︎【2025.10〜12月開催/第11期】基礎コース 受講生募集中!

※一般クラス(隔週土曜日・午前 開催)に加えて、キャリアファッションクラス(隔週火曜日・夜 開催)を新設しました!

    

オンライン説明会は、ご希望に応じて随時開催いたします。ご希望の方は、下記ページにお進みいただきお申込みください。

➡︎ 「基礎コース」オンライン説明会について


1回限りのテーマ別 オンライン授業を新設!

➡︎ 気になるテーマだけ受講できる「1Dayレッスン」

 10月の1Dayレッスン 「秋を彩るレイヤード(重ね着)スタイル」

 日 時: 2025年10月16日(木)20:00~21:00(60分)

 形 式: オンライン授業(セミナー形式)

 講 師: 山下 由(Stylist)

着る学校(校長・西ゆり子)

着る学校は、「スタイリング=着る力」を学ぶコミュニティ(登録無料)。『着るを楽しむ!着る力が身につく!』をコンセプトに、様々なレッスンを通じて、おしゃれの知識や情報を知ることができます。現在、6,000人以上の女性が登録。洋服を楽しむのに年齢は関係ありません。人生100年時代、私たちと一緒におしゃれをもっと!もっと!!楽しみましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000